東京都医業健康保険組合加入について

被保険者について
この組合は、東京都にある次の事業所に使用される者を被保険者とします。
- (1) 病院、診療所
- (2) 前号に関係のある次の事業所
- イ. 病院・診療所に関係のある研究施設および団体
- ロ. 医療(歯科を除く)に関係のある学会
- ハ.都郡市区等の医師会
- ニ.介護保険法による介護保険施設
- ホ.東京都医業健康保険組合
保険料について
- (1) 保険料は標準報酬月額に保険料率を乗じて算出されます。
- (2) 標準報酬月額は、固定的賃金(基本給、物価手当、家族手当、役付手当、通勤手当など)と非固定的賃金(残業手当、宿日直手当、皆勤手当など)の総支給額によります。このほか、現物により支給している食事の給与は東京都の場合、1ヵ月23,100円(1日770円・朝190円、昼270円、夕310円、住宅の給与は畳1畳1ヵ月2,830円の割で加算し、その他現物給与につきましては時価とさせて頂きます。
なお、各都道府県につきましては『現物給与の価額一覧表』をご参照ください。- ※令和5年4月1日適用
- ※現物給与の価額の適用に当たっては、被保険者の勤務地(被保険者が常時勤務する場所)が所在する都道府県の現物給与の価額を適用します。
- (3) 保険料率は、健康保険の料率1,000分の99.50(内訳は基本保険料率1,000分の60.23 特定保険料率1,000分の37.97 調整保険料率1,000分の1.30)となっております。
また介護保険料率は1,000分の18.5になっております。- ※令和5年3月1日適用
- (4) この保険料は事業主と被保険者とが各々その2分の1を負担し、事業主が翌月末日までに納めていただくことになっております。
保険給付について
法定給付のほかに付加給付として
- 出産育児一時金付加金
(被保険者15,000円、被扶養者12,000円) - 埋葬料付加金
(被保険者25,000円、被扶養者15,000円) - 一部負担還元金(被保険者のみ)
(足切り額40,000円)があります。 - 合算高額療養費付加金(被保険者のみ)
(足切り額40,000円)があります。
保健事業について
被保険者およびその被扶養者の疾病予防、健康の保持増進を図るため、業種の実態に即して、次の保健事業を実施しています。
主 催
機関誌発行
クアオルト健康ウォーキング
歯周病郵送検診
ウォーキングキャンペーン
ディズニーハイキング(東京ディズニーランド・東京ディズニーシー)
委 託
健康診断、胃癌検診、子宮癌検診、乳癌検診、前立腺癌検診、インフルエンザ・ワクチン接種、ツベルクリン反応検査
補 助
B型肝炎ワクチン接種、禁煙外来治療補助、ハイキング、体育行事、契約保養所など
- ※詳しい内容については保健事業ページをご覧ください。
その他について
この組合は、東京都にある次の事業所に使用される者を被保険者とします。
- (1) 2以上の事業所から報酬を受けている者は、合算した額で届出て頂くことになっています。
- (2) 被扶養者届には、満16歳以上60歳未満の者で、高等学校以上の学校に在籍している者は在学証明者、無職の者は非課税証明書または事業主の調査書を添えていただくことになっています。
- (3) 保険料の納入方法は、都市銀行の自動振替にしていただくことになっています。
詳しくは当組合担当者まで
TEL:03-3353-4311(代)